稲葉福ふくあんま鍼灸マッサージ院

長野市稲葉のあん摩鍼灸マッサージ院長のブログです

2022年06月

のんびりする為に温泉へ

先週は、暇になるかと思っていたら、終わってみれば忙しかったので家族で日帰り温泉に行って来ました。長野県は温泉が豊富な県なので、ありがたいです。

今日は初めての温泉に行きました。

昔、『信州秘湯会』という冊子が有って、当時の会長さんの宿に泊まったらスタンプラリーが出来ると言われました。

そこまでは面倒だと思ったのですが、宿泊した『五色の湯旅館』が温泉の色が変わる珍しい温泉だったので、冊子を見て色々な温泉に行きました。

でも、逆に近くの温泉だと思うと行かない温泉も有り、父が何年か前に祖母の妹夫婦の大叔母や旦那さんを連れて行ったコトは知っていたのですが、信州新町の『さぎり荘』には五年間長野を離れていて、たまに帰省する程度だったので、今まで行く暇がありませんでした。

無色透明温泉なので、見た目では大した温泉ではないのかと思っていたら、良い意味で想像と違って、とても温まる良質の温泉でした。

休日は一日ですが、しっかりリフレッシュ出来たので、又、明日から頑張ります。

初めまして!!

長野県長野市に、開業した新しい按摩指圧マッサージと鍼灸の施術院です。

既に、姉が稲葉はりきゅう整骨院を開いてまして、手伝ってたりもしていたのですが、今年の四月に東京の研修を終えて、稲葉福ふくあんま鍼灸マッサージ院長としてデビューする事になりました。

敷地は、姉の稲葉はりきゅう整骨院と一緒ですが、南側の一室を使います。

長野県はり灸マッサージ会に所属してまして、皆様の健康のため働く所存です。

鍼師・灸師・あん摩マッサージ師の国家資格を持っているので、かかりつけ医の同意書が有れば保険適用も可能です。同意書は当院にございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

休日は、日・祝日ですが、年末年始とゴールデンウイークとお盆には、一週間のお休みを頂いております。

午前中は九時~十二時、午後は三時~六時までの御予約を受け付けており、土曜日の午後の予約は四時半までとさせて頂いております。(事前に御予約頂ければ、多少の融通はしております)

京都と東京で修業して来ましたので、母が止めた整体院からのお客様にも大変好評で、喜んで頂いております。

五月中は、色々と忙しかったので、皆様に御挨拶出来なくて申し訳ございませんでした。今後ともよろしくお願いいたします。
稲葉福ふくあんま鍼灸マッサージ院

長野市稲葉2573

☎026-222-2890

完全予約制
(当日でも空時間は  予約可能)


お電話が混み合っている時の予約は

☎026-285-9898
(稲葉はりきゅう整骨院)

でも受付可能です
御案内
長野県はり灸      マッサージ会員

鍼師・灸師・あん摩   マッサージ師の      国家資格有

かかりつけの医師の 同意書が有れば     保険適用も可
(同意書は当院に用意してます)

休日は、日・祝日

年末年始・GW・お盆は一週間の休み有

平日午後六時まで
土曜日午後四時半まで
予約を受け付けます

最終の予約時間は
午後七時まで
料金表
★当院は全て税込表示です★

鍼灸・あん摩の同意書をお持ちの方は、保険適用の価格になります

●自費の価格●

初診料 1000円

あん摩・マッサージ
15分 1,500円から

姉の院とのセット価格は大変お得になりますのでお問い合わせを お願いいたします
  • ライブドアブログ